肩こり・眼精疲労

40代/女性

主訴/肩こり・眼精疲労

今日は慢性の肩凝りと眼精疲労

お仕事は事務職なのでパソコンを使う事が多く慢性的に肩や目の疲れがあるとの事です。

早速、脈とお腹と局所を診る。

少しお腹と局所に反応があったため、それを取るように刺鍼して雀琢。

しばらくすると反応が取れてきたので、うつ伏せで首から背中にかけて硬い所を刺鍼。

もう一度仰向けにて眼精疲労のツボに刺鍼。


最後、お灸(台座のついたお灸)を行い、座位にて背中の硬結が解れるように刺鍼して終了しました。

次回来店までに、お灸をかかさずやって頂きたいと言って終了。

患者さんは、「なんかスッとした感じ」と言ってくれました。

なんか変わったと思ってくれればちょっとだけ体には変化が起きている証拠だと思います。

反応は最後少しだけ残りましたが、慢性的な症状なので経過をみながら徐々に取れていけば、良い方向に体が舵をきってくれると信じています。

二回目

前回やってみてどうですか?と聞いてみた所

『目に潤いがあり少し楽です』との事。

今回も前回同様の治療を行い最後に座位にて背中の硬結に刺鍼して終了。

お灸はかかさずやってほしいと伝えました。

この方は、しっかりと自宅でお灸をしてくれているのできっと良い方向に体が舵を切ってくれることでしょう。

愛知県北名古屋市の鍼灸マッサージ治療院&エステサロン『澤屋はり灸院』